* 「ボウケンジャー ファイナルライブツアー2007 アクトシティ浜松」 *

4/5p
そして、3階の最前列中央から見るショーが始まりました。
今回は遠かったので全体を良く見渡せ、また違った雰囲気を感じました。
チビちゃんも今回はあまり怖がらず、ペンライトを振り振り応援します。
ストーリー自体は特にアドリブもなく。1回目と同じでした。
そして終演→休憩と続き、2部のトークショーへ。

まずは1人ずつの挨拶。
蒼 「浜松でいいスタートをきれました!」
さ 「こんにちはー!」
真 「浜松でスタートをきれてよかったです」→名乗り→バック宙
チ 「皆さんの歓声が直に伝わって、すでに思いが高まってます」
菜 「楽しかった人〜!」
映 「浜松で皆さんと同じ時間を過ごせた事を、ずっとここ(また胸に手を当てて)に残して、残りのツアーも回りたいと思います。」(みたいな事を言ってました)
続いて質問コーナー。

司 「浜松、どうですか?元気ですよね!蒼太さん、元気の秘訣は?」
蒼 「なんでしょう?」
司 「質問返されちゃいましたね(汗)」
蒼 「うなぎ食べました」
映 「1人で食べてたよね!?」

司 「オフの日は何をされてるんですか?」
菜 「えっと、今サージェスでみんなで住んでいるので・・・」
と「ボウケンジャー」としてのお休みの過ごし方を答えるのに、戸惑う菜月ちゃん(^^;)
さりげなく映ちゃんが助け舟出してました。
菜 「ご飯食べ行ったりするよね!」(←映ちゃんに向けて。映ちゃんはうんうん。と頷きます)
蒼 「ギター弾いたり。あ。高速しりとりやったり。」
司 「やって下さいよ〜」
蒼 「いや、あのチーフとしかやらないんですけど・・・すいません、チーフ(汗)」

と、ここでチーフと蒼太くんが、物凄くテンポのいいしりとりを始めます。
でも、「・・ゴ」「ゴリラ」「ラッパ」「パン・・・」とあっさりチーフの負け(^-^;
「なんだこれ(汗)」とぼそっと映ちゃんが突っ込んでました♪

司 「映士さん、やってみたいことは?」
映 「デュアルクラッシャーを、アクセルテクターなしでやってみたい。」
真 「がんばるね〜」
映 「でもなかなかチーフがやらせてくれないんですよ。」
真 「・・・え!俺か!?」
映 「うん。」
真 「まぁ、俺、生身でもやるしね。」
映 「あ!」

などなど、その後も少しトークが続き、映ちゃんがみんなに「この後ウナギ食べ行きたいね♪」なんて言ったり。
映ちゃんとチーフが「グッジョブ」ポーズの手を、こつん、ってくっつけたり。
3回目公演の方が、1回目に比べて、なんだかトークが少し長かったような気がします。(気のせいかな?)

そして抽選会へと移ります。
プレゼントされる物は1回目と同じ。
今回は下敷きも何も当たりませんでした(@_@;)

そして抽選会終了後、幕が下りいよいよ握手会です!
→next page